掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
名前
メール
タイトル (全角換算15字以内)
コメント
リンク
添付
暗証キー (自分の記事を修正・削除する際に必要 / 英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

白金カップ@美瑛  投稿者: ゆるぎ  [ 2011/12/14(Wed) 08:21 ] No.3310

先日の土日に美瑛で白金カップが開催されました。

一年目の私自身にとっては記念すべき初レースとなりました。

リザルトが手元にないので、部員内の順位のみ簡潔ながら紹介させていただきます。

1位 M3 清水さん
2位 M2 氏原さん
3位 M2 押野さん
4位 C2 山崎さん
5位 M1 吉村さん
6位 M2 寺尾さん
7位 C1 万木
8位 C1 田中
9位 C2 有里さん

私の目標は同期に勝ってなおかつ先輩に迫る結果を、と定めて臨みましたが、先輩には4分差もつけられての惨敗でした。
まだまだだと思いました。

明後日からはいよいよ音威子府合宿です。さらに白馬で年末年始合宿をして、糸魚川で国体予選をむかえます。

レースや合宿を通して一皮も二皮もむけて、東医体では先輩に一泡ふかせられるように頑張ります。」



HP管理者を終えて  投稿者: 得居  [ 2011/12/11(Sun) 18:19 ] No.3303
本日を持ちまして、HP係を後任の山崎に引き継ぐこととなりました。

2年前に神野さんからこのHPを引き継いで以来、
多くの方々に支えられて今日を迎えることができました。

特に前任者の神野さんには、多岐にわたってサポートしていただき、大変お世話になりました。

また、このHPを引き継ぐにあたり、創設者の86期宜保先生から
「HP係を部活動に能動的に関わるきっかけに」とのお言葉を頂きました。

この「能動的に関わる」ということは、私にとってまさに最大の課題であり、
HP係を通して少しでも成長できればと、日々努力して参りました。

HP係としての2年間、経験して初めてわかったことばかりでしたが、
今振り返ってみれば、HP係は私と部活動との確かな接点でありました。

貴重な機会を与えてくださり、また支えてくださいました皆様方に心からお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。


今日からは2年の山崎がこのHPを管理して参ります。
スキー部への熱意に満ち溢れる彼なら、きっと素晴らしいHPにしてくれることでしょう。

今後とも北大医学部スキー部HPを宜しくお願いいたします。



Re: HP管理者を終えて No.4 [ 2011/12/12(Mon) 00:58 ] No.3304

お疲れ様でした。


Re: HP管理者を終えて No.6 [ 2011/12/13(Tue) 01:36 ] No.3305

お疲れ様でした。


Re: HP管理者を終えて 86期 宜保憲明 [ 2011/12/13(Tue) 05:47 ] No.3306

得居、連絡ありがとう。
他人が造ったものを維持するというのはなかなかに難しいもので、きっと多くの苦労があったと察します。
2年間、本当にお疲れ様でした。

山崎君、今後も継続的な更新を宜しくお願いします。



Re: HP管理者を終えて 神野 [ 2011/12/13(Tue) 18:27 ] No.3307

得居、ご苦労様。
慣れない作業の連続で辛い時期もあったけど、よく乗り切って自分の仕事としてやり遂げました。
最初こそサポート入ったけど、すぐに自分の力でバリバリとやっていたと思います。得居のおかげで、多くの人がこのHPから情報を得ています。今は実感ないだろうけど、HP係から離れてみるとより強く実感できるはずです。
本当にお疲れ様。

次の山崎も得居に教わって情報発信を頑張ってください。



Re: HP管理者を終えて 山崎 [ 2011/12/14(Wed) 00:51 ] No.3308

今月より正式にHP係を引き継ぎました、C2山崎です。
宜保先生、神野さん、書き込みありがとうございます。HP係という重要な役職を任されてまだわからないことが多いですが、スキー部に関する情報をひとつでも多く知ってもらえるように、これから頑張っていこうと思います。



学友会スキー部創部50周年記念OB...  投稿者: 荒畦@84期  [ 2011/11/25(Fri) 20:31 ] No.3296
是非参加したいです。沢山の先生方とスキーについて熱く語れることを楽しみにしています。

この会が盛り上がるためにも、現役の皆さんは是非今年度も頑張って下さいね。



Re: 学友会スキー部創部50周年記... 88期神野 [ 2011/11/27(Sun) 22:04 ] No.3297

一昨日の金曜日に、86期森本さんにお会いするために帯広まで遊びに行って来ました。メンバーは大屋さん、臼井、武成です。

森本さんにお会いするのは約1年ぶりでしたが、現役時代と変わりなくみんなで話題に盛り上がって、楽しい時間を過ごすことが出来ました。森本さん、お忙しい中お時間を作ってくださってありがとうございました。

スキー部で過ごした時間を振り返ることが出来た素晴らしい時間でした。50周年記念会もぜひ参加したいですね。



Re: 学友会スキー部創部50周年記... 清水  [ 2011/11/27(Sun) 23:32 ] No.3298

お疲れ様です。
國分先生ご指示のもと、僕ら現役部員も微力ながらこの50周年記念をお手伝いして参ります。現役部員のM2氏原(ujihara@ullr-ski.net)が50周年記念係となっておりますので、何かありましたら氏原までお願い致します。

神野さんがアップしてくださった写真を見ますと、まだ僕や氏原が下級生の時の、森本さんや大屋さん、そして88期の先輩方にお世話になりました日々を昨日の事のように思い出してしまいます。この記念会にも現C2〜M3までが参加させて頂けることとなりましたので、是非その際に様々なお話が出来たらと思います。

しかしなにより、荒畦先生のおっしゃる通り、来年に迎える50周年という節目を気持ちよく迎えられるよう、記念会の前にあります東医体に全力で挑んで参ります。



Re: 学友会スキー部創部50周年記... スキー部50周年記念係 氏原 [ 2011/11/28(Mon) 00:15 ] No.3299

荒畦先生、神野さんありがとうございます。
50周年記念に多くの先生が参加され、楽しんで頂けるよう精一杯努力します。
以前の発送の返信でも多くの期の先生方から出席の連絡をいただいています。まだ返信をされていない先生もご連絡いただけると幸いです。
先週もクロカンは旭岳で合宿を行ってきました。東医体に向け全力で練習に励みます。



シーズン始まりました!  投稿者: 中舘さとこ  [ 2011/11/11(Fri) 16:10 ] No.3291

こんにちは♪
アルペンの中舘です♪

とうとうシーズンが始まりました!
今日は私と吉仲とその他愉快な仲間たち4人で、今日オープンしたオーンズスキー場に行ってきました!

バーンは狭かったですが、滑りやすくて楽しかったです♪

これからどんどん雪が降るといいですね!



Re: シーズン始まりました! 後輩 [ 2011/11/11(Fri) 18:35 ] No.3292

お怪我がなかったようでなによりです。


Re: シーズン始まりました! クロカンの人 [ 2011/11/11(Fri) 23:10 ] No.3294

中舘と吉仲とその他愉快な仲間たち4人ってなんだか楽しそうな響きですね。
混んでると思うので、怪我だけは気をつけてください。



Re: シーズン始まりました! 後輩2 [ 2011/11/11(Fri) 23:22 ] No.3295

この先暫く
不愉快だっていいじゃない
滑れないんだもの

やすお



お願い  投稿者: 74期大澤  [ 2011/11/10(Thu) 12:47 ] No.3289
現役の皆さん、練習頑張っていますか?ここ数年はクラブの行事に参加できずに済みません。

もうすぐシーズンインですね。
連覇が途絶えないように、一丸となって頑張ってください。

さて、本日私の職場に現役部員から電話がありました(職務中で対応できなかったのですが…)。私への連絡にはなるべくメールを使って頂けますと幸いです。失礼でも何でもありませんので、ご周知のほどよろしくお願いします。



Re: お願い 清水  [ 2011/11/11(Fri) 23:06 ] No.3293

お疲れ様です。
大澤先生へのご連絡方法の件、了解致しました。以降はそのように対処させて頂きます。

今年度はアルペンが一足先に滑り初めを迎えました。来期も祝勝会を開催できるよう、部員一同シーズンをすごして参りますので、今後ともよろしくお願い致します。



大変遅れましたが・・・  投稿者: 荒畦@84期  [ 2011/10/26(Wed) 22:51 ] No.3281
だいぶ前のことになってしまいましたが、追いコンに参加できず申し訳ありませんでした。

現役時代が重なっていた最後の代でもあり、思い入れがあるので簡単ですが、88期の皆さんに一言書かせていただきます。

>臼井
君が東医体で金メダルを獲った時に、自分にも先見の明があると確信しました。ありがとう、そしておめでとう。

>大饗
86期加藤以来の狂犬でしたが、その牙は常に勝利へと向けられていたのを感じ、近づけました。卒部おめでとう。(まだだっけ??)

>神野
センスと頭の回転は抜群ですが、タイミングが最悪でしたね。これからは3拍子揃ったナイスガイになってください。いいシャンプー知ってるので、希望があれば教えますよ。

>大道寺
特に浮かびませんが・・・君へのイジリは確実に君の貯金箱へ貯まっていることでしょう。卒部おめでとう。(まだだっけ??)

>豊永
神野に一つキャラを取られてしまいましたが、一人大事な人を見つけられて良かったですね。君のポイントには感動しました。

>武城
7位ゲッターとして非常に親近感を持ちます。同情するなら紙をくれって気分ですね。いずれ千葉で会いましょう。



無題 豊永 [ 2011/10/27(Thu) 12:48 ] No.3282

ご連絡いただき誠にありがとうございます。神野にとられたキャラは出来ればそのまま持って行ってもらいたいと思っています。様々な思いの絶えなった5年間でしたが振り返ってみるとやはりスキー部で過ごした時間は決して無駄ではなかったなと感じております。反省はスキー部以外の時間を無駄にしていたということですが。。。今はその負債を返済すべく日夜格闘しております。
今まで本当にありがとうございました。これからも何卒よろしくお願い申し上げます。



メッセージ、ありがとうございま... 神野 [ 2011/10/28(Fri) 01:50 ] No.3283

心にしみるお言葉、ありがとうございます。今日も急なお誘いにも関わらず、ありがとうございました。
荒畦さんとは現役期間はたった1年間しか重なることはありませんでしたが、OBとなられてからも幾度となくスキー部に顔を出して下さり、様々な思い出を共にし、そして様々な事を学ばせて頂きました。本当に感謝の思いでいっぱいです。クロカンの楽しさやチーフたるものどうあるべきかについて幾度となくお話したことは今でもよく覚えています。今後ともぜひ是非よろしくお願い致します。6年間、どうもありがとうございました。
P.S.シャンプーの件は携帯までお願いします。



書き込みありがとうございます 武城 [ 2011/10/28(Fri) 13:36 ] No.3284

メッセージありがとうございます。
荒畦さんとは、多くの時間を共有できたと感じています。お忙しい中、スキー部の様々な行事に顔を出して下さる姿を見て、自分もそうありたいと強く思いました。昨日も本当にありがとうございました。
今度は札幌でなく千葉でも是非お会いしたいですね。悔しかったレースについて語りましょう。良い飲み屋探しておきます!
今後も宜しくお願い致します。



無題 大饗 [ 2011/10/28(Fri) 15:56 ] No.3285

書き込みありがとうございます。
そして昨夜はお忙しい中、ためになるお話や楽しいお話をありがとうございました。
OBになられた後も度々お話させていただく機会がありましたが、競技は違えど荒畦さんとのお話の中でモチベーションが上がったことが多々ありました。今までありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。



無題 大道寺 [ 2011/10/28(Fri) 17:44 ] No.3286

メッセージありがとうございます。
OBになられた後もお会いしたときはいつもイジっていただきありがとうございました。まだまだ容量はありますのでまた機会がありましたらイジっていただけると幸いです。
新しい分野に入っても荒畦さんの場を盛り上げる力を目標の一つに頑張っていきます。
5年間、本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。



無題 荒畦@84期 [ 2011/10/28(Fri) 18:48 ] No.3287

神野の「畝」はアウトだな。良いシャンプー教える訳にはいかないな。


Re: 大変遅れましたが・・・ 神野 [ 2011/10/28(Fri) 23:17 ] No.3288

大変申し訳ありません。。。
訂正させて頂きます。。。



もつ鍋パーティー  投稿者: 93期吉仲  [ 2011/10/15(Sat) 22:13 ] No.3275
93期+全学1年の和愛は、只今万木家でもつ鍋パーティー中です。
我らがシェフ砂土居が手料理を披露してくれました。
砂土居はいいやつです。
分離してさみしい1年生の心を癒してくれました。
和愛も田中や万木とクロカンの話をして盛り上がっています。
同期楽しいですね!

そして、体調不良のため来れなかった加藤、お大事に。



Re: もつ鍋パーティー oota [ 2011/10/15(Sat) 22:55 ] No.3276

砂土井は実はいいやつです


Re: もつ鍋パーティー 先輩 [ 2011/10/16(Sun) 01:02 ] No.3278

いやほんと、砂土居はいいやつだよな


Re: もつ鍋パーティー 後輩 [ 2011/10/16(Sun) 12:51 ] No.3279

吉仲、「実は」が抜けてるぞ!!

スナディーはいいやつじゃなくて「実は」いいやつなんだ。

そこめっちゃ重要。



Re: もつ鍋パーティー (都合の)イイヤツ [ 2011/10/19(Wed) 10:54 ] No.3280

クソ同期め・・・


無題  投稿者: めんじょう@81期  [ 2011/10/10(Mon) 19:16 ] No.3271
先日は、追いコン行けなくてすいません。
所用があり、参加できませんでした。

というわけで、もしよければ連絡いただけますか。
僭越ながらお祝いさせていただきたいので。
では。



ありがとうございます 神野 [ 2011/10/11(Tue) 16:09 ] No.3273

お忙しい中、ありがとうございます。
先ほど携帯アドレス宛にメールを送らせて頂きました。
どうぞよろしくお願いします。



Re: 無題 大饗 [ 2011/10/11(Tue) 17:16 ] No.3274

お疲れ様です。
お忙しい中、お気遣いありがとうございます。
ぜひよろしくお願い致します。

>現役の皆へ
先日は素晴らしい会をありがとうございました。ビデオも予想よりもはるかに良い出来で、正直驚きました。
シーズンまで残りわずかですが、各自悔いのないよう頑張ってください。応援しています。



合宿の件  投稿者: TRAUM 高橋  [ 2011/10/08(Sat) 02:00 ] No.3270 <LINK>
スキーチューンナップTRAUMの高橋と申します。
今年も美瑛白金温泉XCスキーコースでの合宿お待ちしております。
白金カップ記録会
12月10日(土)クラシカル
   11日(日)フリー
予定しています。

スキー情報HP・ブログに載せていますので閲覧してください



Re: 合宿の件 寺尾 [ 2011/10/11(Tue) 12:29 ] No.3272

TRAUM高橋様

昨年度は美瑛でのワックス講習会等ありがとうございました。


大会日程の書き込みありがとうございます。今年も我々北大医学部スキー部XCチームは白金カップ記録会の前後でまた合宿を組むこともあるかと思います。その際はよろしくお願いいたします。是非TRAUMさんのホームページも拝見させて頂きます。


今後も掲示板へ気兼ねなく書き込みいただけたら幸いです。



ヒグマ情報  投稿者: 神野  [ 2011/10/06(Thu) 18:12 ] No.3267 <LINK>

藻岩山周辺でヒグマ出現!
びっくりしてしまいました。

特にクロカンのみなさん、十分注意してください。



Re: ヒグマ情報 93期万木 [ 2011/10/06(Thu) 20:24 ] No.3268

ヒグマと戦う準備は整っています。
クロカンは今すぐ戦闘態勢に入れとの指示が寺尾チーフから出ました。



Re: ヒグマ情報 某90期 [ 2011/10/07(Fri) 00:26 ] No.3269

北海道神宮の近くでも目撃されたらしいですが、宮の森のヘラクレスこと加藤なら、バシッっと退治して熊鍋パーティー開いてくれると信じてます。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note + NORIAKI GIBO + y-takeshita -